2024年度基幹ゼミ第17回の議事録です。
日時:2024年11月19日(火)14:50-16:20、16:30-18:00
会場:DW704
参加者:10名 髙橋、川瀬班(3名)、鈴木班(2名)、三澤班(4名)
欠席者:3名(うち1名は個人面談をおこなった)
1 連絡事項
・2025年度ゼミ募集の結果について
・フィードバックシートの配布
・GPS-Academicの受験について
2 個人発表
・発表者:山口
[概要]
ファッションの変遷に関する既存研究の内容を報告した。
・発表者:森田
[概要]
ファン行動に関する集団的心理的所有感についての研究事例について報告した。
・発表者:永田
[概要]
趣味縁に関する既存研究について報告した。
・発表者:川瀬
[概要]
フリーターの職業選択に関する研究事例を紹介した。
・発表者:鈴木
[概要]
妻の海外赴任に同行する「駐在夫」に関する文献の内容について報告した。
・発表者:田中
[概要]
インターネットにおける炎上に関して取り上げた文献の内容について報告した。
・発表者:梅岡
[概要]
家庭における子どものお手伝いに関する既存研究についてレビューした。
・発表者:片岡
[概要]
自己責任に関する文献や相対的剥奪に関する文献について報告した。
・発表者:三澤
[概要]
進路決定において親がどのように関与しているかに関する研究事例について報告した。
・発表者:大森
[概要]
腐女子の趣味活動と親子関係に関する研究事例について報告した。
3 まとめ
自分の問題関心に関係する資料や文献を集めている段階である。お互いの発表やアイデアに対して積極的にコメントして、刺激し合ってほしい。
作成:髙橋
編集:髙橋